『オフライン型のプログラミングスクールで質と評価の高い場所はどこか知りたい!』
上記の悩みを抱えている方に向けて、この記事ではオフライン型のおすすめプログラミングスクールを30社から比較検討して5社にまとめました。
その他にもオフライン型プログラミングスクールのメリットもご紹介しますので、迷っている人は参考にしてください。
オフライン型プログラミングスクール5社
現在、プログラミングスクールは30社ほど存在し、実際どのプログラミングスクールが良いのか迷っている人が多いと思います。そこでこの記事では、評判と質の良いオフライン型プログラミングスクールを5社まで厳選してまとめました。
迷っている人はこの中からスクールを選ぶと失敗する可能性が低くなるでしょう。
DMM WEBCAMP PRO
DMM WEBCAMP PROは未経験からエンジニアへ転職したい方におすすめのプログラミングスクールです。完全オンラインで学習できるため、子育てや仕事で忙しい方でもプログラミングを学ぶことが可能です。
基礎から応用とステップアップで学習を進めるので、プログラミング経験がない方でも確実にスキルを身に付けることができるでしょう。使用言語はRubyが中心なので、スタートアップ企業でも即戦力として働くことも目指せるでしょう。
学習形態 | 授業形式 |
---|---|
対応年齢 | 20~35歳(35歳以上は要相談) |
オンライン対応 | ◎ |
学習内容 | Git/HTML/CSS/Ruby/Rails/チーム開発の概念/システム設計 JavaScript/AWS/デプロイ/開発スキルアップなど |
受講料 | 【8週間コース】一括支払い:518,000円(税別) 【12週間コース】一括支払い:568,000円(税別) 【16週間コース】一括支払い:618,000円(税別) ※分割支払い可能 |
学習期間 | 2か月~4か月 ※転職サポートは最大1年間 |
就職・転職支援 | ◎ |
拠点・教室 | 完全オンライン |
運営時間 | (質問可能時間)13:00~22:00 |
TechAcademy
TechAcademyは完全オンラインで全国どこからでもプログラミングを学べるスクールとなっています。IT企業への転職に特化したカリキュラムが用意されており、基礎的なことから応用的な技術まで学ぶことが可能です。
1日30分講師とのマンツーマン指導を受けることができるだけでなく、15時から23時までチャットによる質問が可能で、分からない部分があったらその都度聞くことができ、常に高いモチベーションを維持できるでしょう。
学習形態 | 授業形式 |
---|---|
対応年齢 | 年齢制限なし |
オンライン対応 | ◎ |
学習内容 | HTML/CSS/Java/Ruby/MySQLなど |
受講料 | 【12週間プラン】一括支払い:298,000円(税別) ※分割支払い可能 |
学習期間 | 2か月 ~ 6か月 |
就職・転職支援 | ◎ |
拠点・教室 | 完全オンライン |
運営時間 | (チャット質問対応時間)15:00~23:00 |
CodeCamp
CodeCampは完全オンラインなため、全国どこからでもプログラミングを学べるプログラミングスクールです。カリキュラム・レッスンの全てが受け放題のプレミアムコースがあり、あなたが身に付けたいスキルを思う存分習得することが可能です。
オンラインでの講師質問が可能で、エラーや躓いたりすることがほとんどなく、スムーズに学習を進めることができる挫折率の低さも魅力の1つです。まずは少しだけプログラミングを始めてみたいという方におすすめです。
学習形態 | 自習形式(オンライン教科書) |
---|---|
対応年齢 | 年齢制限なし |
オンライン対応 | ◎ |
学習内容 | HTML/CSS/JavaScript/jQuery PHP/MySQLなど |
受講料 | 【2ヶ月プラン】一括支払い:148,000円(税別) 【4ヶ月プラン】一括支払い:248,000円(税別) 【6ヶ月プラン】一括支払い:298,000円(税別) ※分割支払い可能。入学金:30,000円(税別) |
学習期間 | 2か月 ~ 6か月 |
就職・転職支援 | ◎ |
拠点・教室 | 完全オンライン |
運営時間 | (午前)07:00 ~(午後)23:40 |
TECH CAMP
TECH CAMPは転職成功率99%と驚異の数字を誇るプログラミングスクールです。転職できなかった場合は全額返金保証もあるため、初心者の方でも安心して利用することができます。
通常1,000時間ほどプログラミング学習には必要ですが、テックキャンプでは約600時間で習得できるようカリキュラムを作成し、提供しています。自身でアプリを開発するため、実践的なスキルが身に付くでしょう。
学習形態 | 授業形式 |
---|---|
対応年齢 | 年齢制限なし |
オンライン対応 | ◎ |
学習内容 | HTML/CSS/JavaScript/jQuery/Ruby/Ruby on Rails Sass/Haml/API/非同期通信など |
受講料 | 【短期集中スタイル】一括支払い:648,000円(税別) 【夜間・休日スタイル】一括支払い:848,000円(税別) ※分割支払い可能 |
学習期間 | 2か月 ~ 6か月 |
就職・転職支援 | ◎ |
拠点・教室 | テックキャンプ 渋谷フォンティスビル校 東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12 フォンティスビル7F テックキャンプ 渋谷フレーム神南坂校 東京都渋谷区神南1丁目18−2 フレーム神南坂4階 テックキャンプ 渋谷アジアビル校 東京都渋谷区神南1丁目12−16 アジアビル9F テックキャンプ 東京丸の内校 東京都千代田区丸の内三丁目3番1号新東京ビル4F テックキャンプ 名古屋栄校 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル3F テックキャンプ なんばスカイオ校 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばスカイオ15階 テックキャンプ 近鉄難波ビル校 大阪府大阪市中央区難波4丁目1-17 5階 テックキャンプ 中洲校 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6−12 プラート中洲8F |
運営時間 | 月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00 |
GEEK JOB
GEEK JOBは転職成功率97.8%とエンジニア転職に強いプログラミングスクールです。コースによっては無料でWeb系言語を学べて転職までできるカリキュラムがあるため、金額的に諦めていた人でも挑戦する機会が手に入ります。
無料の転職コースでは24時間自宅で学習可能なため、隙間時間を有効活用してプログラミングスキルを習得することが可能です。
学習形態 | 授業形式 |
---|---|
対応年齢 | 24歳 ~ 32歳(無料コースは19歳 ~ 27歳) |
オンライン対応 | ◎ |
学習内容 | HTML/CSS/JavaScript/jQueryJava/Ruby PHP/MySQLなど |
受講料 | 【プログラミング教養コース】一括支払い:198,000円(税別) 【プレミアム転職コース】一括支払い:398,000円(税別) 【スピード転職コース】無料 ※審査あり |
学習期間 | 1か月 ~ 3か月 |
就職・転職支援 | ◎ |
拠点・教室 | 【GEEK JOB 四ツ谷キャンプ】 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-1-2 四谷見附ビルディング 2階【本社】 〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町45番地1 神田ファースト1階 |
運営時間 | (午前)10:00 ~(午後)18:00 |
オフライン型プログラミングスクールを利用するメリット
オフライン型プログラミングスクールを利用すると、以下の3点でメリットがあります。
- その場ですぐに疑問や悩みを解決できる
- 周りに人がいるため集中力があがる
- 複数で学習を共有するのでモチベーション維持ができる
1.その場ですぐに疑問や悩みを解決できる
オフライン型プログラミングスクールは教室に通いながらプログラミングを学べます。また、プログラミングスクールによって異なりますが、基本的には教室には講師が在籍しているので、その場でエラーなど疑問を質問し解決することができます。
プログラミング学習をしている人の90%がエラーなどでつまずき挫折してしまいますが、オフライン型プログラミングスクールを利用すればこのような心配もありません!未経験で不安な人などはぜひオフライン型プログラミングスクールを利用しましょう!
2.周りに人がいるため集中力があがる
独学と大きく異なる点は、教室に通うと周りに人がいることで集中力が高まることです。他の人を意識するとライバル意識を持ち、学習に対しての意欲が向上することで、スキルアップや成長スピードがグッとあがります。
怠けてしまったり、集中力に不安がある人はオフライン型プログラミングスクールをの利用をおすすめします!
3.複数で学習を共有するのでモチベーション維持ができる
オフライン型プログラミングスクールの中には、プロジェクト形式で課題を進める場所があります。良く言われるチーム開発を体験しながら課題を進めることで、仲間と切磋琢磨しながらスキルを学ぶことができます。
そのため、『チームが頑張っているなら私も頑張ろう!』と熱意があがり、モチベーション維持に繋がります。挫折が多いプログラミング学習ではとてもありがたいメリットになるでしょう。
オフライン型プログラミングスクールは未経験の人にはとてもおすすめ!
この記事では、オフライン型のおすすめプログラミングスクールを30社から比較検討して5社にまとめ、オフライン型プログラミングスクールのメリットも併せてご紹介しました。
オフライン型プログラミングスクールは講師との距離が近く、初心者や未経験の人が苦労する問題を簡単に解決できます。
これからエンジニアを目指す人やプログラミングを学びたいと感じている人はぜひオフライン型プログラミングスクールを利用してください!
あなたのキャリアが成功することを願っています。
